ヨージックで腰痛はこう治します。
めっきり寒くなってきており、ギックリ腰の人も増えているように思います。
そこで今回はヨージックが考える腰痛の原因と対処法を書いていこうと思います。
まず痛みが出ている腰ですが、
皆さんはこの時、腰を使いすぎて痛んだと思いますか?
それとも、腰を使わなさ過ぎて痛んだと思いますか?
正解は殆どの場合両方です。
使うべき筋肉を使わなさ過ぎた結果、代わりに使いすぎている筋肉が痛んでしまったのです。
原因はある筋肉の使わなさ過ぎにあり、結果として使い過ぎの筋肉が出来てしまったということです。(ややこしいですね)
では痛みを出している筋肉は何か?殆どの場合
「多関節筋」
と言って、関節を二つ以上またいで骨にくっついている筋肉です。
そして痛みを引き起こす原因となった使わなさ過ぎの筋肉は何か?それは
「単関節筋」
と言って、関節を1つしかまたがずに骨にくっついている筋肉です。
まず順番としては、
1単関節筋が使えなくなっていきます。この原因は間違いなく身体の使い方が原因です。正しく身体を使っていれば使えなくなることはありません。
すると人体は使えなくなった単関節筋の代用として、
2多関節筋の出力を上げて身体を支えようとします。
当然、多関節筋の負担は増えてゆき、疲労やダメージは蓄積され、
ある瞬間に限界値を超えたところで
3「腰痛」「ギックリ腰」
として現れるわけです。
いきなりギックリ腰になるのではないのです。
その瞬間まで腰は疲労やダメージをずーーーーっと蓄積していたのです。
ヨージックではその疲労部分の緊張をほぐす施術と、
使えなくなった単関節筋のトレーニングを行います。
根本的な痛みの原因である
「間違った身体の使い方」
を修正するのが目的です。
特に、何度もギックリ腰を繰り返している人に必要なのがこの身体の使い方の指導です。
それもただ使い方だけを練習するのではなく、
身体の仕組みについても学んで頂きます。
筋肉と骨の関係、動き方、存在している部分、
それを学び、実際に使っていくことによって、
もう二度と腰を痛めない体の使い方を伝授できるのです。
興味のある方は是非、体験にいらして下さいませ。
藤田