20代女性、Dさん
体重はマイナス2.5kg
体脂肪率は4%近く落ち、
体内年齢は7才若返りました。
一ヶ月でここまで出来たのはDさんの努力です。
体重と体脂肪率の数値に関しては食事に大きく左右されますが、サイズに関してはトレーニングが正しく行えているかどうかで左右されますので、以下のアンケートと、写真を見比べて見てくださいませ。
ここから↓
「最初、加圧とは何だ?の状態からのスタートでした。ですが、詳しく時におもしろく説明いただけて安心しておまかせできました。
託児ありは大変助かりました。←近くで目が届くところでみてもらえるのも安心できます。
一ヶ月続けてみて、自分でもハッキリわかるのがお腹です。すごくへっこみました。それもキツいのではなく普段にもちょっと気をつけるだけでいいのが最高でした。加圧中の運動はしんどいものでしたが、ベルトを外す時の爽快感はやみつきになります。
週2回とても楽しかったです。」
ここまで
こちらのお客様は現在も継続して通われることになりました♪

こちらが最初の写真。
肩幅も広めに見えますし、お尻というよりは腰が大きく見えますね、骨盤が前に倒れていることによって反り腰となり、必要以上に下半身が大きく見えている状況ですね。

週に二回、一ヶ月通われたあとの写真です。
姿勢が改善されて、ウェストも細くなりましたね。数値では一ヶ月でマイナス5cm細くなっております。

腰の部分を横から見ても、かなり極端に腰を反っています。
その割にバストトップは低く、二の腕もやや膨らんでます。

腰の曲線はゆるやかになり、重心もやや後ろに下がりましたね。
二の腕は長袖で見にくいですが2cm細くなってます。
右足の太もものサイズは5cm細くなりました。

こちらから見るとまた違った腰の印象を受けるんですが、おそらく骨盤のポジションによるものでしょう。

左右差が少なくなり、右から見ても左から見ても大きな違いはなくなりましたね。
左足はマイナス4cm、左腕はマイナス1,5cmでした。

顔の下半分を写していますが、顔がむくんでますね。
上半身が右へスライドしていますし、片方の肩が前に出る癖があります。

こちらが一ヵ月後の写真。
まだ少し上半身が右にスライドしているので改善の余地がありますが、肩に関しては片方が出ることはなくなり、顔のむくみも多少減りましたね。